学生将棋日記(平成11年1月)
学生将棋日記 目次
最新の日記
1月1日
- 元旦から人気投票を第10期に。
- 切りのいいところですし、マンネリ化という意見もありますし、
学生部門は今期で終わりにするつもりです。
- 新企画は、今のところ、現在のコメント部+αで「学生棋士名鑑」
みたいなものにしようと思っていますが、アイディアとか意見とかありましたら
メール下さい。
1月2日
- 将棋世界
2月号の「棋士それぞれの地平」は麻布の先輩、高田尚平五段でした。
- しかし麻布って、
開成とかにくらべると比較的アウトローのような気もするんですが。
官僚とか医者にはあまりならなそうだし。
- まあ、アウトローと言うより「世の中なめてる」と言った方が正しいか。
- それと、近代将棋
2月号、編集後記のところにこっそり「NO TIME 将棋」の写真が…。
また田口君(早大2年)が写ってますね。
1月4日
- 新年ということで、将棋会館に行って将棋手帳を買ってきました。
- で、大学の門を入るなり東野
(M1)に出くわしました。なんだかなあ。
1月9日
- コンピュータ将棋協会
(CSA)の例会に参加。業界の内情がいろいろ聞けて楽しかったです。
まあ、技術的な話がなかったのが不満といえば不満ですが。
- これまで清書していなかった分の日記をぼちぼち更新。
待っててくれた人ごめんなさい。
1月10日
- 全国オール学生選手権個人戦を見に将棋会館へ。
- 全国三冠を狙う金内君は昨日尾形君(東北大4年)に敗れたそうで。全国二冠は
結構いますが、三冠は未だ誰もいませんね。
- 1時頃千駄ヶ谷駅に着き、将棋会館へ歩いていると、
下山
と林君を発見。これから準決勝とのこと。
- 柳瀬君(慶應大3年)がベスト4に残っているとは驚きました。しかし考えてみると、
全国オール学生は最近
慶應が結構強い印象があります。山本圭一さん(H6準優勝)、
藤原崇師さん(H63位)、河原君(H8準優勝)、村中君(H83位)、
関向君(H10優勝)など。
- 行ってトーナメント表を見てみると、麻布勢がOB
(下山、小野潤(一橋大1年))を含めて結構活躍していたようで。嬉しいです。
- なお、担当者は昔先崎六段のエッセイに「アルト村松」として登場した
村松さん(神大H8卒)。決勝戦の記録もとっていました。
- しかし、実は今の関東幹事って強いのかも。昔はともかく、
最近はあまりそういう印象はなかったけど、今年度は
菊池(東大3年):春のリーグ戦A級全勝、田口君(早大2年):
関東オール学生優勝、本木君(日大3年):関東オール学生準優勝、
塩津君(東海大4年):秋の個人戦・十傑戦4位、柳瀬君:全国オール学生3位、など。
- あと、ベスト4の時点で地獄(負けた人に負けた人に…とたどっていく)
をたどっていくと…結構面白いメンバーです。
- 将棋で面白かったのは準決勝の河原−林戦。林君が詰みと思って
踏み込んだ局面(相当詰みそう)が実は詰まず、
その後も受けを間違えて河原君の勝ち。
- 決勝戦(相手は昨年高校選手権優勝の加藤君(多治見北高2年)。
両親(?)も盤側で応援していたようです)も横歩取りの後手番で勝って
オール学生初優勝。おめでとうございます。
- しかし、感想戦で下山と全然意見が合ってなくて面白かったです。
- あと、決勝戦の最中、控室で(というか、
廊下に盤を置いて座り込んで検討していたので、研修会員や育成会員が邪魔そうだったけど)
下山とかが「フト慶」とか言ってたのも聞こえてたんだろうなあ。
- 将棋会館で
週刊将棋を入手。
- 王座戦記は安食さんですか。
あと、十傑戦の細川君の文章も単語が面白いです。
- それから、矢内さん、とりあえず奨励会はAに戻ったようで何よりです。
1月11日
1月12日
- 王将戦第1局は森下八段の勝ち。羽生四冠、
最近なんか見落としが多い気がしますな。
- 取りためていたアニメ「ジェネレイターガウル」ラスト4話を見る。
いいわこれ。伏線とかきっちり張られているし。表面的にはEVAっぽいけど。
1月17日
- 将棋会館にて東大将棋部OB会。
- 平成4年入学以降の比較的若い人々は結構集まったんですが、
上の人があんまりいなかったですね。残念です。
- で、形式はトーナメントをやって、負けた人は適当に指す(スイス式っぽいかも)
というものなんですが、私はトーナメント1回戦は幸運にも(?)矢内さんと。
- 戦型は、例によって私の三間飛車〜矢内さん居飛穴模様(結局9八玉型)〜
私の急戦向飛車という展開に。
- そして、私の作戦負け→矢内さんの攻め間違い、で一瞬いい勝負になったかと
思いましたが、あっという間に寄せられました。これで対女流プロ0−4。
(うち2敗はその人がプロになる前)
- あとは、今村(4年)、菊池(3年)、石川(3年)と現役生とばっかり
指して全敗。眠い。
- 終了後は飲み会。立脇(H10修士卒)なんかも来て面白かったです。
- あ、でも立脇に横浜ベイスターズの川村投手は高校の同級生か、って
聞くのを忘れたなあ。まあ聞いたからってどうということもないんだけど。
1月20日
- 高校時代に予備校で知り合った野嵜健秀君のホームページ、
「言葉 言葉 言葉」と
「メディアミックスは可能か?」にリンク。
- 前者の方は正直言って専門外なんですが、後者の方は個人的に結構興味
のあることで面白いです。
- ここ数年会ってなかったんですが、NetNewsで名前を見つけたので
メールを出してみました。世の中って狭いですな(?)。
1月23日
- 学生会館へ行って駒音関係の仕事+研究会。しかし、試験シーズンが
近いし学生将棋はシーズンオフだしで4人しかいなかったです。
- まあ、最近は研究会って言ってもろくに長い将棋も指さないし、
こんなもんですかね。
- とりあえず駒音編集委員を辻君(1年)がやってくれそうだったので
良かったです。がんばってください。
1月25日
- 大学の書籍部に週刊将棋
を買おうと行ったところ、上京してきていた篠田さん(平成4年卒、現奈良女子大)
とばったり会いました。
- で、食堂に言って週将などをネタにしばらく話しました。
日浦六段の文章はやっぱり手抜きなのか、とか
近代将棋
はどれくらい売れているのかとか。
- まあ、日浦六段の文章は将棋年鑑よりはちょっと解説の詳しい藤井実戦譜と
割り切って見ればいい…のかなあ。
1月26日
- 夜、堀井に呼び出されて篠田さん・堀井・東野・石川と後楽園でボウリング。
- かなり久しぶり(2年ぶりくらいか?)だったので、最初は感覚が取り戻せず
3連続ガーターとひどい出だしでしたが、なんとか持ち直して113で終えました。
- しかし、1ゲーム投げただけで体のあちこちが痛いんですけど。
相当運動不足ですな。
学生将棋日記 目次
最新の日記
学生将棋レポートのページ
将棋のページ
香山のホームページ
kaya@jsk.t.u-tokyo.ac.jp